親子で読んでほしい絵本大賞第2回受賞作品が近くの図書館で借りられるかを一括検索
JPIC読書アドバイザークラブ(JRAC)が選定した親子で読んでほしい絵本大賞の受賞作品を図書館の在架状況と合わせてご紹介します。
親子の絆を深め、子どもたちの心を豊かにする素晴らしい絵本を年度別にまとめました。 地域を選択すると、お近くの図書館での在架状況を確認できます。
親子で読んでほしい絵本大賞とは
JPIC読書アドバイザークラブ(JRAC)が主催する、親子で一緒に読んで楽しめる絵本を表彰する賞です。 読みきかせの推進と絵本のさらなる普及を目指して、「親子でもっと絵本を楽しんでほしい」との思いを込めて創設されました。
主催:JPIC読書アドバイザークラブ(JRAC)
協力:一般財団法人 出版文化産業振興財団(JPIC)
目的:読みきかせの推進と絵本のさらなる普及
対象年齢(あくまでも目安です):
0-2歳3-5歳6-8歳9歳以上
選定の特徴
- JRAC会員50名からなる選考委員が候補作品を選出
- JRAC会員有志100名強が読み、投票で決定
- 『この本 読んで!』春号~冬号で紹介された新刊絵本400冊から選考
- 全国各地で読みきかせイベントを展開
目次
地域を選択して近くの図書館の在架状況を確認
親子で読んでほしい絵本大賞について
選定基準
選考方法は、JRAC会員50名からなる選考委員が、『この本 読んで!』春号~冬号で紹介された新刊絵本400冊の中から大賞候補12作品を選出。 それをJRAC会員有志100名強が読み、1~3位を選んで投票しました。